
賽銭箱はどこへ・・・の続き!
|Posted:2015/08/30 15:12|Category : 未分類|
どこかに家出した賽銭箱。
もう置かなくても良いかとの思いが・・・そうではない!
その後お地蔵さんの前に封筒やテイッシュペーパーに包まれお賽銭が置いて有る。
賽銭箱がなくとも気持ちを伝えてくれる人達もいる。
このままではいけないと・・・義理の息子に作ってもらった・・・出来栄えは最高・・・・不器用な息子にしては仕上がりが良い!
きれいな白い無垢木・・・置けばまたとられるかな・・・・少しばかり不安も残る、そこで吾輩考えた。
孫に託し、文字・絵を書かしてみた・・・・さすが小さな子の描いた賽銭盗む奴もいないだろう・・・・
出来上がりはこの通り!

8月末は地蔵盆・・・町内会も殆ど関心なくつつましい地蔵盆の飾り付け、娘・孫達・家内の友人が3人手伝ってくれる。
前掛け帽子も新調されすっきり・・・キリットした顔立ちの地蔵さん・・・本日特別・・・男前!

お供え物を袋に詰めて地蔵盆はスタートを切るが・・・お参りする人は殆どいない・・・悲しそうな家内の横顔。
お父さん・・・今年で最後にするワ・・・夕方から大雨、小雨の合間に・・・提灯を片づけ、お茶をかたむけ夫婦の団欒。
関心のなさはこの世のすべ・・・せっかく作った地蔵さん・・・・わが孫たちの為だけでも良い・・・継続はどこかで道も開かれる。
ブログを書きつつ・・・独り言をつぶやいた!
ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。
淀みに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとどまるたるためしなし。
空しい・・・2015年8月の幕閉じる。
もう置かなくても良いかとの思いが・・・そうではない!
その後お地蔵さんの前に封筒やテイッシュペーパーに包まれお賽銭が置いて有る。
賽銭箱がなくとも気持ちを伝えてくれる人達もいる。
このままではいけないと・・・義理の息子に作ってもらった・・・出来栄えは最高・・・・不器用な息子にしては仕上がりが良い!
きれいな白い無垢木・・・置けばまたとられるかな・・・・少しばかり不安も残る、そこで吾輩考えた。
孫に託し、文字・絵を書かしてみた・・・・さすが小さな子の描いた賽銭盗む奴もいないだろう・・・・
出来上がりはこの通り!

8月末は地蔵盆・・・町内会も殆ど関心なくつつましい地蔵盆の飾り付け、娘・孫達・家内の友人が3人手伝ってくれる。
前掛け帽子も新調されすっきり・・・キリットした顔立ちの地蔵さん・・・本日特別・・・男前!

お供え物を袋に詰めて地蔵盆はスタートを切るが・・・お参りする人は殆どいない・・・悲しそうな家内の横顔。
お父さん・・・今年で最後にするワ・・・夕方から大雨、小雨の合間に・・・提灯を片づけ、お茶をかたむけ夫婦の団欒。
関心のなさはこの世のすべ・・・せっかく作った地蔵さん・・・・わが孫たちの為だけでも良い・・・継続はどこかで道も開かれる。
ブログを書きつつ・・・独り言をつぶやいた!
ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。
淀みに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとどまるたるためしなし。
空しい・・・2015年8月の幕閉じる。
スポンサーサイト
