|Posted:2012/04/07 13:56|Category :
人生足跡|
私の記憶の第一歩・・・それは出雲の松江市・・・伯父の家の離れから始まった。
引き揚げ間もなく、母は私達を連れ、親父の故郷和歌山へ、やっとの思いでたどり着く。
引き揚げ時の疲労が重なり、母は腎臓を患っていたらしい、悪しく、一番上の姉も栄養失調に、
二人共、今日・明日の命さえ、定かでは無かったらしい・・・私達3人もガリガリに痩せていたらしい、
故郷では、冷たい言葉が待っていた。・・・・捕虜になった父親はもう帰って来ないよ・・・と、
病弱の母、そして明日をも解らない姉、幼い私達・・・長旅の疲れを癒す暇も無く、路頭に迷ったそうで有る。
松江で古美術商営んでいる伯父がそれを聞き、私達を引き取りに来たそうである・・・
こうして、私の記憶は松江から始まった。
昭和22年5月、1番上の姉が亡くなった・・・享年12歳である。
母親も暫く病に伏し・・・日赤病院へ入院、私達3人は伯父の温かい環境で過ごすので有る。
ここまでは、私の記憶は御座いません、後々に母親から聴いた話ですが・・・
思えば、母からこの当時の愚痴を・・・それ以降・・・一度たりとも聴く事は御座いません!
さてさて、私の記憶の第一章・・・それは冬の寒い離れ屋で、私は何時も火鉢にお尻を乗せて暖を取る・・・
遊び道具も少ない時代、私は母の櫛で遊んでいた、姉は傍らで、キューピーさんと遊んでる。
火鉢に1本・2本と投げ入れて・・・瞬時に燃える喜びを・・・ついでに鼻くそを丸め、焼ける匂いで楽しんだ。
有る時、めんどくさいと・・・櫛ごと火鉢に投げ入れた・・・なんと、こ奴はよく燃える、
この物体(セルロイド)、ものの見事に火を吹いて四方八方、飛んでいく。
ついには障子に火が移り、メラメラと燃えだして、ついには天井にまで燃え広がり、怖かった事を思い出す。
店先の伯父さん、それを見て・・・離れに入るや、私を庭に掘り投げて、片足で障子を蹴飛ばしていく、
どうにか鎮火したその後で、言った言葉が、怪我無いか? 恐ろしさで、何時までも震えていた事、思い出す。
伯父さん、すごいなアー、幼心にこの叔父の、素早い動きに驚いた・・・晩年、この出来事を伯父に聴いてみた。
お前の親が入院で・・・不憫な奴と思ったら、怒る事も出来なんだ・・・何時までも優しかった伯父が懐かしい!
|Posted:2012/04/06 22:00|Category :
孫との語らい|
久しぶりに写真を整理した。パソコンのファイルは孫の写真で一杯・・・どうも削除が出来ない!
どんどん増えるばかり。御蔭でパソコンも・・・・重たいでっせと・・・唸ってる!
写真好きな私だが・・・本来は銀塩で写真を撮る・・・すなわちフイルム写真である。
カメラは結構持っている・・・結構な数とは・・・人並みの数では無さそう・・・
元来このカメラ達、写真を撮る目的でも無く・・・収集癖、出物が有れば、ついついと、この話は、又後日!
初めの孫誕生から、写真の枚数も日増しに増え、、二人目になると・・・この量がタダ物では無い!
35mmフィルムを、フイルムスキャナーに入れ・・・パソコンに入れなおし、結構手間をかけて残してた。
現像所から上がる・・・ポジの中から・・・お気に入りを、撮り込んで・・・こまめに整理をした物だ!
写真は大きく引伸ばして、額に入れ・・・壁一面、日ごと成長する孫達を眺め・・・悦に居ってた時もある。
二人目の孫誕生と共に、デジカメを多用する様になり・・・これが悩みの種になる。
デジカメは、どんどん映す事も出来ますが、それに増して、記録はどんどんパソコンへ残っていく。
さあ・・・その挙句、良い写真、不出来な写真も、・・・整理出来ないまま、パソコンへ・・・
御蔭でファイルは満杯だ!
度々整理をするのだが、、お気に入りはCDに、CDは、またたく間に、本箱の一角を占領するので有る。
その後、このCDの中は殆ど見る機会も無い。
パソコンに残された孫の顔・・・削除したいと想いつつ・・・この子達の笑顔を消してしまうのが・・・
今も悩みながら、1枚、1枚、見直して・・・ごめんね、と言いながら、パソコンから消していくのです。
思い出は心に残すもの・・・まだまだ・・・どんどん増えるから・・・ね・・・と
|Posted:2012/04/05 21:39|Category :
花木の想い|
この季節心が浮かれてまいります、・・・ああ春ですね・・・穏やかな気持ちがそうさせる。
上を見上げ、桜を眺る人達は、1年に一度だけ、いい顔になる、それが幸せ言いますネン。
下を見て、うざとい顔の人も居る、散り際の、桜の花ビラ、舞い落ちて、そして枯れ葉が落ちる時、
花見と違う、その季節、なぜか厭な顔する人もいる・・・迷惑やと思ってる・・・気持ちが良く読める、
人間のエゴと言うのでしょう・・・あんたも花見はしたんでしょう・・・
そうそう、毛虫も糞も落ちますな・・・これは自然の摂理です。
私は元来、人間ウオッチングが大好きで・・・花見の時は・・・こう感じ、毛虫や落ち葉の落ちる頃、
人間て、こんなチッポケナ、生き物か・・・仕事柄・・・そんな角度から見てしまう、少し自分が情けない!
その訳は、長年この仕事に携えれば・・・色んな御依頼御座います。
思いきって桜を短く切り詰めて・・・面倒だから、根元から・・・そんな時、何時も言う事同じです、
本来庭に、桜を植えるの間違いだ・・・植わっているなら、しょうがない・・・なんで切り詰めるの・・・
答えは何時も、おんなじだ。 お隣さんからクレームで・・・或いは、ポストに文句の投書!
わかりきった事ですが、他人の気持ちも分からずに、薬剤散布もしない家、それより掃除のしない家、
そんなお客は、お断り!・・・どこかの植木屋に・・・頼んでみなはれ・・・
普段から、ご近所の皆さんに、いい季節になりましたネ・・・と声かけ、仲良くしなはれ・・・
世の中は、そんなに悪い人は居りませんデ!
私のお客さんの、お隣さんに、いつもご迷惑賭けますナ・・・いいえ何時も花楽しませて貰ってますヨ・・・
うれしいお声が聞けます・・・仕事の疲れも吹っ飛んで、自然と心も和みます・・・
|Posted:2012/04/05 11:55|Category :
行政なんてこんな物|
緑の募金・・・冊子とポスター・緑の羽根・・・沢山入って・・・届きます。
(財)奈良県緑化推進協会、の依頼です・・・私の店にもポスターを張っておりましたが、やめました。
事務的な、案内と・・・やる気の無い緑化事業・・・植林事業のお題目も良いですが。
行政の題目に・・・町並に緑を・緑の街づくり、なんて言ってますナ・・・
開発当初は、業者に行政指導してますが・・・2.3年後には尻切れトンボ・・・住民に何も指導しません、
青山町や若草台、当初は綺麗な住宅街でした・・・各家庭の庭・生垣、緑あふれる街でしたね。
高齢社会を迎えますと、手入れに困ると、大きな樹木はツンツルテン、手入れのしない荒れ放題の家、
生垣はフェンスに取って代わり・・・私等に結構依頼も有りますが、丁重にお断りしてます!
そりゃそうだ・・・行政が街路樹、根元から・・・ぶすぶす切ってれば・・・説得力もおませんわ!
かろうじて残った街路樹は、入札談合、輪番制・・・街路樹1本・・・9,000円・・・
数いきゃ、なんぼの荒仕事・・・植木職等要りません、ワシら見ていて気の毒や???街路樹でっせ、
素人集団寄せ集めチェーンソーで、どんどん切り詰め、そりゃ街路樹の風情はおませんデー
青垣台の街路樹観てみなはれ、・・・通称、骸骨見立てと云いますね・・・コブコブ仕立ては見苦しい。
時には、上の天端を、適当に切り飛ばす・・・簡単な仕事ですな、・・・頭も無い奴切ってるしナ
私は何時も若い衆に・・・お年寄りの庭木など、特にコブ作りはやめ時や・・・骸骨見立てはあきません。
お年寄り、先の自分を想像するで・・・と悪態ついても・・・これが結構喜ばれますわ。
近頃の植木屋、結構、元切りしておます・・・とくにサルスベリ・・・仕事は楽でも瘤ばかり、
ついでに行政に苦言を添えて・・・植林するするのも良いけれど身近な野山、手入れセー・・・
葛の蔦、茂り過ぎや、あいつら放置してたら・・・そりゃ松枯れにもなりますは・・・
ついでに、葛の葉は、カメムシの温床だ・・・洗濯物にへばりつき、臭い匂いが気の毒だ。
役所仕事は、知恵知らず・・・公僕とは、汗と知恵は出しません。・・・次回松枯れについて教えよか?
|Posted:2012/04/05 02:05|Category :
花木の想い|
新規のお客さんから芝生を張って欲しい、と依頼です。・・・こちら植木屋です・・・如何様にも!
さて、電話での話ですが・・・私は今まで、ハイハイと御注文受けた事御座いません。
芝生は年間の手入れが多いですよ・・・刈り込み・雑草除去・水やり・目土入れ・肥料入れ、等等、
それも結構まめに・・・手入れが大変ですヨ・・・タマにではあきませんよ!
所でお宅、手入れは、御主人、それとも奥さん?・・・聞いて見たのですが・・・
御夫婦とも庭の手入れは殆どしないらしい・・・それに不在がち・・・ついでに犬は放し飼い。
やめときなはれ・・・まめに手入れしないと、芝生可哀そう!ましてやワンコが?一様御説明したが、
今夜主人に聞いてみます・・・との事。 このお客さん、もう電話は掛かってこないだろう!
私は今までお断りしたお客さん、結構御座います。芝生を張って・・・時には3年ぐらいで雑草だらけ
自信の有る方、手入れの出来る方しか・・・施工しません、
先日、娘の家のお隣さん・・・いつも仲の良い御夫婦、休日、芝生の手入れしていました。
奥さん、豪快に雑草抜いてます、御主人指先でこまめに千切ってます。
お声をかけました、奥さんまめに抜いてますナ・・・御主人曰、家内の手入れ穴ぽこだらけですやろ・・・・
違う違う・・・あんたの雑草除去、不正解!綺麗に千切って居るけれど・・・根っこは地面に残ってる、
奥さん正解!・・・後、空いた小穴は、目土入れ時や・・・それに芝生はあんまり踏まん様に!
この様なお宅の芝生・・・幸せですナー 又おっさんチェックしたるワ、お節介やきかな!
|Posted:2012/04/03 20:25|Category :
病話|
私の地域の町医者は・・・ピロリ菌の知識が無いみたい・・・
毎回・毎回胃が重く、頂くお薬・・・お決まりの、確かH2ブロッカー・・・言いました。
沢山胃薬もらったが・・・養生しない、この私、薬を飲んでも治りません・・・
この病院、胃カメラ検査の専門を、日曜ごとにお呼する、私も何度か受けました・・・持参のカメラは2台程、
最初のカメラは滅菌の・・・袋を開けて使います・・・3人目からはこのカメラ・・・横のシンクで洗ってる。
先生・・・こんな所で洗って・・・大丈夫かいな・・・聴いた事が御座います。滅菌してるから・・大丈夫、
それ以降の検診は、一番乗りで予約して、少し早いと思ったが・・・手洗い作業を見た上は・・・
委託の先生、何時も言う・・・、潰瘍の後有りますな・・・ひょっとしてあんたの原因、ピロリ菌かも。
有る日、町医者に聴いてみた。・・・ピロリ菌、除菌出来るて、本に書いてますけど、Ⅲ種混合の薬おませんか?・・・
ここの先生、こう言った・・・Ⅲ種混合知りませんナ・・・直すのは、あんたの養生次第やで・・・
そんな事も有りまして、胃カメラ飲むの、辞めまして、診察しないで、薬だけ娘や家内に行かせます。
家内が癌で、通院中、親しくなった先生に、私も胃カメラ飲みますは・・・2年ぶりの胃カメラや・・・
写真見せられ驚いた・・・主治医の先生、言うのには・・・こんに沢山有る患者、今まで見た事、御座いません!
一度の除菌では無理ですよ・・・検査をするには2週間、酒とたばこをやめてくれ・・・
さすがに私も考えた、・・・家内に偉そうに・・・言ったけど・・・この際治療をしましょうか!
検査後に、まだ少しおりますが・・・もう2週間、酒・たばこ、辛抱出来ますか?
そこは、私も男の子・・・後の2週間我慢して・・・御蔭さんで、ピロリ菌・・・綺麗さっぱりおりません。
アー・・・あの町医者何やったん・・・結局は薬局か・・・お薬もらうの楽だから・・・たったそれだけ?
あれから、6年経ちまして・・・胃薬飲む事、御座いません・・・酒も飲み、たばこも忘れず吸ってます。
たまに、風邪を拗らせて・・・この町医者にも行きますが・・・2年前の出来事は・・・私にとって忘れない
熱でうなされ、こじらして・・・風邪を治そうと注射でも・・・先生注射して欲しい・・・行った時間が7時前
すんませんナー・・・今日は終わりですワ、診察時間は7時まで・・・中から横柄な医者の声がする・・・
先生・・・注射の1本無理ですか・・・昔から7時と決まってるやろ・・・聞こえた言葉で熱冷めた・・・・・・
こんな町医者こちらから・・・ハイ終了、貴方はやっぱり薬剤師! 御蔭で病院変えました。
|Posted:2012/04/03 14:44|Category :
病話|
この所、体重計に乗っては文句言う・・・そんな家内を眺めては・・・7年前を思い出す。
最初は胃癌を患って、2年後には大腸癌。・・・
貴女はいやいやカメラを呑みましたネ・・・検査の結果が悪性癌、・・・私にとって,これは結構きつかった。
院長の言った言葉がステージ3・・・もう1ヶ月発見が・・・遅れておれば早くて半年、持って1年。
私には、何を言ってるのか、解せません・・・それから私は、本を読み、パソコン検索、毎晩勉強しましたナー。
貴女は忘れてしまったか・・・術後の後の、抗がん剤、3ヶ月飲んだその後で、肝機能を悪くして・・・
服用止めたの誰ですか。
先生の意見に反対し、・・・仕事に連れ出し、汗かかせ・・・・だんだん血色良くなって,冷たい亭主と思ったか、
あの時私は、考えた、・・・貴女を鍛え、免疫力を高めたかったの・・・ご存じか・・・?
続いて、貴女は、大腸癌を患いましたネ、
北海道の旅先で、貴女の顔は艶が無く、眠い眠いと言ってたネ・・・帰るや否や、
嫌がる貴方を病院へ、連れて行ったの・・・誰ですか?
先生カメラを突っ込んで! そこまでしなくて良いですよ、言った先生説き伏せて、挙句、貴女に嫌われて・・・
私に言った言葉はお忘れか!人の体やーーーー思って、勝手な事、言わんといて・・・心配してるのは、私です!
出て来た答えは大正解・・・それも、大きな大腸癌・・・あの時、貴女と先生、私に誤った事、忘れたか!
2度の大病乗り越えて・・・貴女は私にこうい言った・・・生きていられるだけ・・・儲けもん!
感謝の気持ちが有るならば・・・2キロや3キロ太っても・・・元気な貴女がいいのです。
|Posted:2012/04/03 12:37|Category :
花木の想い|
青垣台を通り抜け、藤の木台に向かう時、何時も悲しく思います。
根元から、ぶっつり切られた街路樹が・・・緑を大切に・・・と言っている奈良県が?
メインー道路は、電信柱しか御座いません、この通りに面した自治会が・・・枯葉が落ちて見苦しい・・・
落ち葉の掃除は出来ません、そんな訳で市の職員、早朝から、切り倒しておりましたナー・・・御苦労な事で。
町の景観等、とんと考えて無い有り様・・・撤去されたその後は、今は雑草が蔓延り、見苦しいものです。
昨日、妙な光景を拝見・・・一人の女性が、一生懸命・・・色とりどりの花を植え込んでいました・・・
頭から頭巾をかぶり、マスクをして・・・モクモクと綺麗な花を植え込んでおります。
この人のフラワーガーデンなのでしょう・・・周りの雑草群とアンバランスな・・・そんな光景を眺めながら
連帯感の無いこの地域・・・一女性の自己満足なのでしょう・・・
街路樹を伐採依頼した時の、連帯感はどこへ行ったのでしょうか?
帰り際、伐採後の切り株に、4,5本芽を出すカエデの木・・・がんばりや・・・それ以上太くなったらご用心、
又伐採されまっせ・・・目の前の、信号が変わり・・・空しい気持ちで岐路に就く。
|Posted:2012/04/03 00:13|Category :
ぼやき節|
お客さんとの会話です、昨日、自治会の総会有ったとな・・・話を聞いて驚いた。
班長会は月一で・・・結構人も集まるらしい・・・話を聞いてうなずける・・・行事も沢山ありますよ
こんな自治会も有るんだナー
ところで、私の地区の自治会は・・・会長は、1年限りの持ち回り・・・何もしないで良いみたい。
班長様のお仕事も・・・市民便りを配るのと、使い道の無い 会費の集金で・・・たまに有るのが回覧板。
そうそう・・・大きな活動有りました・・・年に1度の草ひきが・・・それも自宅の周囲だけ。
路傍有る、犬糞・空缶知らんふり・・・放置自転車有ったなら・・・違う場所へ移動する、
野山の多いこの地区に、年々新築増えました、時には大きな工事、有りまして・・・大型車両の震度や・・・
マナーの悪い業者達、道路は、泥で汚れても・・・何も言わない人達で・・・陰でこそこそ言ってます。
業者にとって・・・この地区は・・・作業しやすい所でしょう。
嫌われ者のこの私・・・何の得にも、なら無いが・・・せっせと業者を捕まえて・・・
マナーの悪い、業者には、せっせと注意促して、出来のいい人・・・・褒める事にしてますはわ・・・
私は、20年前にこの自治会辞めました・・・当時私は会長で・・・結構活動したつもり・・・
班長会は月1回、・・・バスに乗っての潮干狩り・・・小学校の校庭で、花火大会しましたナー・・・
辞めた理由は簡単だ・・・この地区の、道路は、子供達の通園・通学路、車も結構通ります。
朝夕、車が多くて危ないと、不法駐車を無くしましょう・・・班長通じ、回覧を・・・戻った回覧、見て愕然!
ハンコ押しても、不法駐車はそのまんま・・・それでもあんたら班長か・・・アホ臭くて・・・辞めました!
ついでに奈良署へ電話して、違法駐車の取り締まり・・・依頼したが・・・いい加減、 一地域だけの問題を、
人手も足り無い、すぐ行けない・・・堪忍袋が切れまして、交通課長に、こう言った・・・
残念ながら・・・この会話・・・すべて録音してまっせ、どこかの新聞載せましょか?
やって来ました、夜10時・・・パトカー3台連なって、ベタベタ赤紙貼りました。
おかげで、・・・不法駐車は、減ったけど・・・この自治会、一人の会員減りました。
私の去った自治会は・・・輪番制が当たり前・・・行事は何も無いそうだ、程度の低さが目立ちます。
政治は小さな地域から・・・自治会の衰退が今日の政治不信を、現わしているのかも・・・
オーイ・・・ここの自治会、しっかりしいや・・・声を出しても・・・届かない・・・今度の当番だれですか?
|Posted:2012/04/02 16:00|Category :
行政なんてこんな物|
今朝起きて・・・神社の脇に自転車が・・・娘達に聴いてみた、何時から自転車置いてある。
放置自転車と思うけど・・・二日前から有りまつせ・・・
一夜限りの盗人が・・・帰宅を急ぐか、楽する為か・・・駅前で寸借し、そして見えない場所へポイ捨だ。
この放置自転車・・・今回どうしようかな? この地域、今までも結構御座います。
今までは、その都度、交番へ・・・持ち主にお返し出来たの3台で、結構喜んで頂いた・・・
後の1台は、・・・すったもんだの、その挙句・・・残念ながら処分した。
この1台、何時もの様に交番へ・・・所がどっこい、一月経っても音沙汰無し・・・仕方無いから本署へ・・・
出て来た課長が面白い・・・不法投棄は市役所へ、連絡して欲しいと・・・この課長・・・馬鹿言うな!
初期の届はあんたのとこや・・・現物見にもコンといて、せめて盗難届調べんか・・・怒鳴った後で、すぐ2人。
20才代と50才代、二人のおまわりやって来て、言った言葉が面白い・・・西ノ京の交番は殆ど人 居ません。
寄りに依ってのいい訳が、話を聞いた若い人、辞めてしまって聴いてません・・・引き継ぎ出来ない交番か?
本署の課長と無線の会話・・・偉そうな言葉が聞こえてる・・・さっきの課長・・・部下には偉そうに怒ります。
年言った警察官が愚痴を言う、・・・官僚上がりは口の利き方横柄で、私ら何時まで経っても駒使い・・・
もうじき定年やし、辛抱してますネン!・・・会社では・・・この上司、偉そぶって結構、嫌われてますネン!
傍らの若いおまわり、憮然とした顔をして・・・若い時に転職考えた方が良いかもナー・・・これで警察大丈夫?
その又結果が面白い、・・・盗難届出て無いし、所で自転車の処分ですが・・・放置場所が私有地の駐車場・・・
警察勝手に持って帰れません・・・後は市役所へ頼みますワー・・・あんたらの仕事はそんなもん!
あの時聴くの忘れてた・・・若い人、辞めた理由は何ですか・・・不祥事なのか・・・飽きたのか・・・
続けて市役所連絡すれば・・・タライ回しで時間取り・・・出て来た答えが・・・私有地の駐車場ではネー
回収出来ませんわ・・・ならば市道の脇に、札付けて、おいて置くと言ったけど、・・・
答えは何時も同じだが、・・・2、3日後には回収に・・・一月経っても取りにこず! 届けた私が馬鹿だった
日夜、スピーカーで周ってる、回収業者のおっちゃんに・・・引き取って頂き、はい終了!
一つ質問有るけれど・・・私有地に捨てれば・・・警察・市役所手が出ない・・・盗む奴に学有れば・・・
捨てる場所を考えて・・・そう取られて良いそうな! 両者の答えに、戸惑った・・・
今回、放置の自転車は・・・神社と言えども国有地・・・どこへた頼べば良いのやら・・・思案している私です。
|Posted:2012/04/02 00:10|Category :
孫との語らい|
春休み最後の日曜と・・・言う事で・・・孫を連れ・・・モクモクファームへ行きました。
今日は、私は寝不足で・・・運転手は娘です・・・目的場所は伊賀上野。
二人の孫、ブタを触るのは初めてで・・・流石上のお兄ちゃん、平気でナゼナゼしてますが・・・
下の孫は逃げるだけ・・・ブタの顔だと作り顔・・・お手てを鼻に押し当てて・・ブーブーブーと鳴いてます。
結構、楽しむ二人です。
お腹がすいたネ・・・お食事は・・・当たり前のバーベキュー・・・肉は勿論ブタばかり。
人間、結構残酷だ・・・周りを見れば・・・同じよに・・・ばりばりモクモク食べてます。
ここはやっぱり・・・モクモク館
遊んだ後は、温泉で孫と露天を楽しんだ・・・春とは言えど肌寒く・・・湯あがり後はホツカホツカ!
|Posted:2012/04/01 00:02|Category :
花木の想い|
雨上がり・・・合間をみてのお買いもの・・・同伴者は家内です。
カー用品で、電装品・・・そしてミニドライバー・・・これは時計修理の必需品。
レジで精算頼んだら・・・私のポシェット、財布が無い!
先日飲みに行った後、机の前にほり出して、持って来るの忘れてた・・・仕方ないから携帯で・・・
家内に払いに来るように・・・・その後キャップを購入し・・・少し若く見えました。
優柔不断の嫁さんは・・・ストール買うのを迷ってる、値段も何も見ないまま・・・ついつい私の口からは、
店員さん、これ包んでや・・・いつもの様に迷っても、私の決断早いから・・・結構家内に似合います。
帰りの車中の右横に、雨に打たれたモクレンが・・・花を沢山付けている・・・白い色が美しい!
助手席の家内が言うのに大笑い、我が娘、ティッシュペーパー付けた様に、この花、私は大嫌い・・・
いつも我が家の下の家、娘の窓を開けたならティッシュペーパー花盛り、あんまり綺麗じゃ無いそうな、・・・
人それぞれの観方有り・・・笑い過ぎれば事故の元・・・