fc2ブログ

雨に打たれた山あじさい・・・詫び寂に浸ろうか!

旅の疲れが抜けそうもに無い、年のせいにしたくはないが、ヤッパ年ですわ!

今週から仕事と張切ったものの、なにせ体が動かない、株は勝手に動いてる。

それも急激に上がれば急降下、どうにでもなれの心境でぼんやり庭を眺めている。

そう朝からポチポチ落ちて来た、花後のヤマボウシの向こう側に白い花が沢山咲いている。

この小さな山アジサイ、雨に打たれ首を垂れる事も無く堂々と、私の心を和ましている。

吾輩の庭は殆ど白花。雪柳・侘び助・ヤマボウシ・シャラ・山吹、そしてこの山アジサイ、

根占にドクダミ草、よくもまあこれだけ白花を植えた事か、あえて白花を選んだ訳でも無い、

質素なこの白花が好きなだけ、庭先の向こう側は不法建設の建売住宅が庭近くまで近づいている。

そう言えば、この違法住宅、市の建設指導課ともめた経緯がある、悪い業者と地元の水利委員、

そして悪らつなる市会議員含め、他人の土地を借地した様に、無理難題で建て終えてしまった。

気が付けば、この借地の土地は国有地、後で知る事と成ったが、後の祭り!

これで引き下がる私では無い、隣は旧村の神社が有り、国有地を借りて建てて居る。

法の盲点とか言っていたナ、成らば良し東側、この神社すれすれに、違法で有る事承知の上、

市の住宅指導の課長を呼びつけ、予告して無理やり鉄骨の温室を作った事が有る、

違法住宅ならばかかって来いと、市の認めた住宅も国相手の勝負、その後指導課は愚の根も出ない。

あれから20年、無駄な意地をはり、庭を狭くしてしまったこの温室が今となっては邪魔に成る。

済んだ事だ、残された庭に結局植えた半日影の植物が、今となれば私の心を慰めて、

静かな詫び寂の世界を作っている!
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

Trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【雨に打たれた山あじさい・・・詫び寂に浸ろうか!】

旅の疲れが抜けそうもに無い、年のせいにしたくはないが、ヤッパ年ですわ!今週から仕事と張切ったものの、なにせ体が動かない、株は勝手に動いてる。それも急激に上がれば急降下、...
プロフィール

パイプのジョニー

Author:パイプのジョニー
植木屋 作庭家のおやっさんのつぶやきブログです。コメントご自由にどうぞっ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ようこそ!
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR