
老舗のまんじゅうも・・・おお怖い!
|Posted:2012/07/03 12:38|Category : ぼやき節|
先週末、お客様からお礼の和菓子を頂いた。老舗の店からのお届けだ。
仕事以外の御依頼を風邪を押して出かけて行き、先方に甚く喜んで頂いたお礼である。
早朝にこの老舗から直接届けられ、翌日病院の検査も無事すませ、お酒を控えた分をお茶にした。
箱を開けると沢山の和菓子が並んでいる、早速家内は大好物の最中をパクつこうとしている。
私はこの老舗の城の口、ワラビ餅の中に小豆が入りきな粉をまぶしパクついた。
突然家内がこの最中何か変な匂い、皮をめくって検査している、お父さんこれカビ違う?
風邪気味の私、臭覚失せて解りません、小豆の周囲に少し白い物を見せて呉れるのだが、
すかさず言った言葉、この老舗信用有る店や届いて2日目、カビは入てる訳無いわ!
その日は其れにてお茶会は閉幕と成った。
頂いた和菓子、数多い為翌日家内が裏の孫達に御裾分け、娘も早速パクついたのだが、
やっぱり、最中カビ臭いでと言いている、御父さんの話聞いて文句は言わず皆食べたらしい!
そして事件が発覚した、家内は大阪へ毎週月曜日に母親を尋ねて行くのだが、
家内の母親も和菓子大好き人間、手土産にこの和菓子を持って行き、早速二人で御茶したそうな、
家内からの電話、御父さんこの最中臭すぎ、衣と小豆の周囲カビだらけやで、悲痛な声がしている。
さてその後、この老舗の対応だが、ここが今流、クレーム後の電話を呉れた製造責任者。
どうやらこの最中、思い当たる事が有るのか、現物見ないまま、謝って居る。
製造工法少し変えたとか言訳いって、ついでに出てきた言葉に腹が立つ、
「どうさせてもらいましょうか?」
何ヌカス、難癖で話してるの違う、老舗の店は郡山、我が家との距離知れている、来て確認もしない内、
どうさせて頂いたら良いですかは御座いません。保健所へ持って行きますわと電話を切ったのだが、
それから1時間後、製造責任者と若い社員、二人連れで尋ねて来ました、未開封の最中握りつぶし、
責任者匂い嗅いで若い衆に、ヤッパリこれカビやワ、二人で納得した後、低姿勢。
ふつうはこれにて終えるのだが、この責任者に、当日製造した最中、幾つぐらい作ったのか、
すべて完売ですかと尋ねたら、この最中は当日売りの分だけ作りすべてお客さんに渡したそうだ。
成らば私のクレームはさておいて購入者の御届け先解るなら、お宅から出向くなり対応しなはれ、
こうして二人を帰らしたが、夕方7時頃頂いたお客さんに電話で経緯を話し聞いてみた。
老舗から連絡有りましたか?そんな事情初めて聞いたとの事、早速本店に電話すれば面白い。
製造責任者もほかの社員も帰ってしまったとの事、顧客に電話1本しないで何が責任者ですか?
さんざん苦言を呈するのですが、でんわの奥から、今流の「誠に申し訳ありません」の連呼。
早速謝罪のお手紙を送ります、馬鹿か!住所が解れば電話も分かる、出向いて行くのが筋でしょう!
手紙は今宵は届きません、明日に届くか明後日か、その時にはことすでに遅過ぎです。
賞味期限は7月4日までと書いてるが、殆どの方すでにお腹の中に入ってる。
これぞ喉元過ぎればのたとえ、クレームは我が家だけ、このままこの老舗知らぬ事で済ますだろう!
腹が立って電話切る、家内と娘に早速私は謝罪した、何時も口が肥え、味の解らん奴食うな!
言ってた私が馬鹿だった、これからは有名な和菓子と言えど何も言いませんワ!
老舗もこんな体たらく、処理せず帰る責任者、これにて終了と思っている、
誠意が有れば私の顧客に電話なり連絡するべき、保健所へ持って行くのは辞めるのだが、
腹が収まらないから届けてやろう!ブログ書き終えたら早速保健所へこの最中持って行こう!
カビ菌の箱の中、食べたくとも食べにくい他の和菓子が残残っている。
ついでにこの和菓子も連れて行こう!
仕事以外の御依頼を風邪を押して出かけて行き、先方に甚く喜んで頂いたお礼である。
早朝にこの老舗から直接届けられ、翌日病院の検査も無事すませ、お酒を控えた分をお茶にした。
箱を開けると沢山の和菓子が並んでいる、早速家内は大好物の最中をパクつこうとしている。
私はこの老舗の城の口、ワラビ餅の中に小豆が入りきな粉をまぶしパクついた。
突然家内がこの最中何か変な匂い、皮をめくって検査している、お父さんこれカビ違う?
風邪気味の私、臭覚失せて解りません、小豆の周囲に少し白い物を見せて呉れるのだが、
すかさず言った言葉、この老舗信用有る店や届いて2日目、カビは入てる訳無いわ!
その日は其れにてお茶会は閉幕と成った。
頂いた和菓子、数多い為翌日家内が裏の孫達に御裾分け、娘も早速パクついたのだが、
やっぱり、最中カビ臭いでと言いている、御父さんの話聞いて文句は言わず皆食べたらしい!
そして事件が発覚した、家内は大阪へ毎週月曜日に母親を尋ねて行くのだが、
家内の母親も和菓子大好き人間、手土産にこの和菓子を持って行き、早速二人で御茶したそうな、
家内からの電話、御父さんこの最中臭すぎ、衣と小豆の周囲カビだらけやで、悲痛な声がしている。
さてその後、この老舗の対応だが、ここが今流、クレーム後の電話を呉れた製造責任者。
どうやらこの最中、思い当たる事が有るのか、現物見ないまま、謝って居る。
製造工法少し変えたとか言訳いって、ついでに出てきた言葉に腹が立つ、
「どうさせてもらいましょうか?」
何ヌカス、難癖で話してるの違う、老舗の店は郡山、我が家との距離知れている、来て確認もしない内、
どうさせて頂いたら良いですかは御座いません。保健所へ持って行きますわと電話を切ったのだが、
それから1時間後、製造責任者と若い社員、二人連れで尋ねて来ました、未開封の最中握りつぶし、
責任者匂い嗅いで若い衆に、ヤッパリこれカビやワ、二人で納得した後、低姿勢。
ふつうはこれにて終えるのだが、この責任者に、当日製造した最中、幾つぐらい作ったのか、
すべて完売ですかと尋ねたら、この最中は当日売りの分だけ作りすべてお客さんに渡したそうだ。
成らば私のクレームはさておいて購入者の御届け先解るなら、お宅から出向くなり対応しなはれ、
こうして二人を帰らしたが、夕方7時頃頂いたお客さんに電話で経緯を話し聞いてみた。
老舗から連絡有りましたか?そんな事情初めて聞いたとの事、早速本店に電話すれば面白い。
製造責任者もほかの社員も帰ってしまったとの事、顧客に電話1本しないで何が責任者ですか?
さんざん苦言を呈するのですが、でんわの奥から、今流の「誠に申し訳ありません」の連呼。
早速謝罪のお手紙を送ります、馬鹿か!住所が解れば電話も分かる、出向いて行くのが筋でしょう!
手紙は今宵は届きません、明日に届くか明後日か、その時にはことすでに遅過ぎです。
賞味期限は7月4日までと書いてるが、殆どの方すでにお腹の中に入ってる。
これぞ喉元過ぎればのたとえ、クレームは我が家だけ、このままこの老舗知らぬ事で済ますだろう!
腹が立って電話切る、家内と娘に早速私は謝罪した、何時も口が肥え、味の解らん奴食うな!
言ってた私が馬鹿だった、これからは有名な和菓子と言えど何も言いませんワ!
老舗もこんな体たらく、処理せず帰る責任者、これにて終了と思っている、
誠意が有れば私の顧客に電話なり連絡するべき、保健所へ持って行くのは辞めるのだが、
腹が収まらないから届けてやろう!ブログ書き終えたら早速保健所へこの最中持って行こう!
カビ菌の箱の中、食べたくとも食べにくい他の和菓子が残残っている。
ついでにこの和菓子も連れて行こう!
スポンサーサイト
