
今年最初の雨蛙・・・鳴きは同じだが・・・生きて居た。
|Posted:2013/04/24 13:15|Category : 花木の想い|
雨の水曜日、庭の樹木は優しい薄緑の姿を沢山見せて群れる。
一雨一雨・・・樹木は葉数を増し、この季節の情景を今年も見られる事に感謝しよう!
パソコンに向かっている和室の裏で・・・ケロケロと声がする、今年最初の初鳴きか。
毎年同じ声の様だが・・・今年は昨年より一段と鳴きが大きく、透き通って聴こえる、早速探索に掛る。
居りました、何時もの梅の枝の中程に・・・相変わらず雨蛙の色合いでも無く・・・汚い薄茶色。
こ奴何時も北側に居住しているせいか・・・日当たりの悪い同じ場所で、色は薄緑に成れそうに無い。
毎年思うのだが・・・南側の庭に連れて行こうと思うのだが、これをしては駄目だろう・・・
御本人が快適に住む場所を・・・人様が勝手に変えるのは・・・これ失礼にあたる。
鏡の前に立つ己の頭髪を眺めると・・・一段と白さが増している・・・傍らの家内の頭髪は綺麗な薄茶色。
何故だろう?・・・そうだ・・・我が家に専属美容師が居る事を・・・今に知る。
和で長閑な一日が今日も始まって行く・・・
雨垂れを聞きながら・・・よーし・・・今日はレコードの手入れに勤しもう!
一雨一雨・・・樹木は葉数を増し、この季節の情景を今年も見られる事に感謝しよう!
パソコンに向かっている和室の裏で・・・ケロケロと声がする、今年最初の初鳴きか。
毎年同じ声の様だが・・・今年は昨年より一段と鳴きが大きく、透き通って聴こえる、早速探索に掛る。
居りました、何時もの梅の枝の中程に・・・相変わらず雨蛙の色合いでも無く・・・汚い薄茶色。
こ奴何時も北側に居住しているせいか・・・日当たりの悪い同じ場所で、色は薄緑に成れそうに無い。
毎年思うのだが・・・南側の庭に連れて行こうと思うのだが、これをしては駄目だろう・・・
御本人が快適に住む場所を・・・人様が勝手に変えるのは・・・これ失礼にあたる。
鏡の前に立つ己の頭髪を眺めると・・・一段と白さが増している・・・傍らの家内の頭髪は綺麗な薄茶色。
何故だろう?・・・そうだ・・・我が家に専属美容師が居る事を・・・今に知る。
和で長閑な一日が今日も始まって行く・・・
雨垂れを聞きながら・・・よーし・・・今日はレコードの手入れに勤しもう!
スポンサーサイト
