fc2ブログ

今年最初の・・・茶毒蛾に・・・ウーン・・・むずむずする。

紺屋の白袴と言いますが・・・我が家の玄関先の松・・・昨年から手入れ出来ず!

昨日家内が、内の植木屋さん・・・年末 剪定来てくれへんから・・・しょうがない・・・私がするわ・・・・

出来ましたかいな・・・と覗いてみると・・・手の届く所だけ・・・してました!

仕方ない、本日 天端からなげしまで・・・トントントン・・・と片づけました。

ついでに山茶花・椿の花後の整枝です・・・山茶花・・・結構込み入っている!

1年に1回しか我が家の庭は手入れ出来ません、・・・・思い切って・・・中枝に手を入れるや・・・

茶毒蛾の抜け殻・・・いっぱい・・・有りました。

やばいと解ってはおりますが・・・そんな事は気にせずに・・・綺麗さっぱり出来ました。

さてさて・・・その後が大変だ・・・腕の付け根や首筋が・・・むずむず・・・ちくちく・・・走ります。

仕事柄・・・1度や2度程やられれば・・・その後私は 大丈夫・・・免疫力が増しますわ・・・

夕方近く、娘が3歳の孫を連れて来て・・・一緒に掃除に掛かります・・・小さな箒の傍らに、

山茶花の枝先てんこ盛り・・・慌てて孫に・・・この葉っぱ・・・触ったらあきません・・・

傍らのおにいちゃん(7歳)・・・それは茶毒蛾・・・言うんやで・・・・昔教えた甲斐が有る。



スポンサーサイト



Comment

植木屋さん、ご苦労様でした。
雨降る中見上げてみると、すっきり綺麗になってました。この松も何年になるかなぁ。

私はこの緑の増す季節が一番すきです。
非公開コメント

プロフィール

パイプのジョニー

Author:パイプのジョニー
植木屋 作庭家のおやっさんのつぶやきブログです。コメントご自由にどうぞっ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ようこそ!
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR