fc2ブログ

雑草除去か人間除去か・・・

早朝から自宅周囲で人の声・・・普段静かなこの町内だが、今日は年に一度の恒例行事。

雑草除去をしてるらしい、吾輩すでに自治会脱会して情報も無ければ参加もしない。

この地域、自治会活動は年に一度の雑草除去だけ、後の行事は全く無く、子供会も無ければ老人会も無い。

自宅から事務所まで散歩がてら町内を一周り、馴染の顔に声をかけ嫌みの一声をかけながら通って行く。

不思議な位、皆それぞれ自宅の庭の雑草除去に忙しそう、周囲の空き地は誰一人作業する気も無い様だ。

男衆に一声、あの空き地は手を付けんのか・・・聞いて見たが、他人の土地、する気も無ければ無関心!

こりゃ駄目だ!

これ自治会の活動か・・・呆れて物も言えないが・・・これ今の日本の姿成り?

20年前、吾輩が自治会現役の頃は刈払いを担ぎ、他人の土地の除去作業もしたものだが・・・

ヒョンナ事で自治会を棄てた後は誰一人する気も無ければやる気も無さそう。

吾輩職業柄、自宅裏の通路、神社の周囲は定期的に掃除をしており、今では犬糞も無ければ煙草の吸い殻さえ落ちて無い。

事務所の法面の雑草は若い衆がすでに刈り払い綺麗な姿を残している、そして事務所の裏通り、ここも今では犬糞も落ちて無い。

夕暮れ時、通路を掃き清め水を打つ、たえず綺麗にしておけば敢えてこの通路に犬糞、煙草の吸殻落とす人も無い。

事務所で単車の整備(お遊び)を終え1時間程して元の道を自宅に向かうのだが、すでに人の気配は消えていた。

残されていたのはビニール袋のてんこ盛り、空き缶混じりの雑草や泥の塊、庭木の剪定塵、これすべて家庭塵?

置かれた場所が又おもろい、他人様の駐車場のフェンス際、そしてこの駐車場の中は所々に雑草が生きたまま残っている。

ゴミ置き場はお借りするが雑草はそのまんまか・・・これ誰も気がつかず、無関心?

バカ臭い情景を見て気分一新はかるべし、孫達を連れて月ケ瀬温泉に向かう事にした。

本日の運転は娘成り、温泉の湯上りの後の生ビールで最高成る日曜日・・・・かな・・・と思ったが・・・

帰路に向かい市庁舎の前を通るのだが、市庁舎の玄関綺麗に石積を施して有るのだが、周囲と天端は雑草だらけ。

次いで平城宮跡の正門前や中庭に至る入口周囲、ここも雑草の群生が生えそろって見苦しい!

成程・・・行政がこの程度ならこの自治会もさも有りなん・・・

何時しかほろ酔い気分も吹っ飛び、現実に帰依・・・やっぱ俺・・・日本人やめたろう!






スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

プロフィール

パイプのジョニー

Author:パイプのジョニー
植木屋 作庭家のおやっさんのつぶやきブログです。コメントご自由にどうぞっ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ようこそ!
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR