
1)IT産業・・・此処まで進化・・・末恐ろしい?
|Posted:2016/04/03 20:08|Category : 未分類|
先日大型家電ショップへ度々足向けた・・・吾輩結構音楽好き・・・ステレオ設備は既に整えているが持ち運び効かない、そこでなにか良い商品無いかいな・・・と
応接間の正面に鎮座・・・使うのは殆どレコード専用拝聴機・・・レコード盤交換するに・・・時に面倒臭い事も有る。
室内には簡素なCD専用機、カセットレコーダー等々吾輩の周囲・・・ゴチャゴチャ結構物多い・・・外出時は便利な小型音楽収納機・・・これ欠かせない必需品。
MD、CD,カセット、数えきれない機種・・・既に時代遅れだが・・・丁寧に扱い今も健在、活用できるが・・・
IT進化、本体の内部は半導体オンパレード・・・配線は帯状の平らなシートにまとめられ、仰々しい箱の中身は簡素な物。
故障すればさっぱり解らん、修理に出そうにも業者少なく修理費割高、今ではそんな商品も残り少なく、販売もされてない。
幾度となく買い替え使ってみたが・・・唯一壊れず使用しているのが単体小型カセットとソニーのウオークマン、でも持ち運びにはテープも同行・・・嵩張る。
時代は進化・・・すべてこの様な機種から・・・デジタル化で機種も小型化・・・チップを入れるだけの機種主力。
新しい物を求める吾輩・・・既にこのような機種持つが・・・中でも元気に活躍中の商品・・・これが腹立つシャープ製。
現在2台持ってるが・・・一つは電池内臓型・・・充電機能が廃れ・・・使用時間2時間程度・・・取り替え電池は既に杯盤。
後一台は市販の電池を入れれば使用可能・・只今家内の難聴補習用・・・ベートーベンの曲挿入音楽専用器具に使わせている。
これで少しでも戻れば・・・効くかどうかは定かで無いが挑戦は大事・・・難聴に効果出れば・・・良いのだが。
既に日本産業界を裏切ったシャープ製、何時か消えゆく企業だが、華僑に魂売り飛ばしたこの企業・製品含め、未来無しと・・・多少腹立たさしと・・・スッキリしない感情論含め、
偏屈爺さん・・・国賊商品は2度と使う気も無く使用しない、ザウルスと共に既に箱詰め封印した。
今残って居るのが冷蔵庫、クーラー空気洗浄機・・・これ使い切るまで、こき使い・・・捨ててやる、捨てれば無駄な金も要るが、
あと数年すれば・・・平成の遺産・・・社名は「ホンハイ」とネーミング変わり・・・シャープの記憶も消え失せる!
昔こんな社名の商品有ったのよと・・・曽孫に聞かして呉れ・・・珍しい使用可能なこの商品・・・ヒョットシテ、プレミヤでも付くかも知れぬ。
何も知らない早川徳治・・・未空で地団駄踏みたくとも・・・其処に地面は存在しない、社名と共に歴史からは抹殺か?
さてこれらに変わる音楽聴き取り装置はiPad・・・吾輩の携帯ガラパゴス、音楽聴けない・・・只の話しやり取り機。
音楽沢山挿入したiPad・・・ショルダーに掘り込み連れて行くが・・・イヤホン長いコードが付いて、これ時に邪魔なもの。
Bluetoothで飛ばせば配線不要か?・・・良い物はすぐ検索調べて購入する。
早速家電メーカで購入・・・説明書の言われるまま充電するが・・・2時間経っても完了ランプは点かない・・・確か充電完了時青色のランプが・・・仕方なく3時間程充電して音楽聴くが聴けるのは4時間少し・・・これ説明書では8時間?・・・3回ほど試すが・・・話が違う。
仕方なく交換して貰うが・・・充電ランプは良好、でも耐用時間は4時間少し・・・説明間違いを指摘して・・・返品する事にした。
返品だけでは申し訳ないと・・・新製品ソニーのウオークマン成る物を買ってみた、こ奴、配線不要、割高だが優れ物。
さ・す・がソニー製品、音質良好・・・操作簡単・・・密封性で音漏れも無し、外部の雑音遮断・・・スイッチ切替え外部音もスムーズに聞く事出来る。
そして防水型・・・イヤーパッド取り替えればスイミング使用可能・・・IT革命ここまで進化・・・長生きはするものだ!
この歳でまさかのウオークマン・・・使用してるとは知らないだろう・・・見つめる目は・・・綺麗な補聴器付けてるな?
思う人は・・・勝手に想像・・・それで良し!
挿入曲が1,800曲も入る優れもの・・・ジャズ、クラッシク、洋楽等々・・・アルバム編集整理・・・重いiPad同行する事も無し・・・手ぶらで外出するのが、これ日々楽しい事成り!
これIT進化の賜物か・・・吾輩見るめ・・・難聴者の人かいな・・・すれ違いさま素直によけて通り過ぎる。
只今吾輩音楽鑑賞中・・・道行く人の・・・大きな声もお呼びで無い!
応接間の正面に鎮座・・・使うのは殆どレコード専用拝聴機・・・レコード盤交換するに・・・時に面倒臭い事も有る。
室内には簡素なCD専用機、カセットレコーダー等々吾輩の周囲・・・ゴチャゴチャ結構物多い・・・外出時は便利な小型音楽収納機・・・これ欠かせない必需品。
MD、CD,カセット、数えきれない機種・・・既に時代遅れだが・・・丁寧に扱い今も健在、活用できるが・・・
IT進化、本体の内部は半導体オンパレード・・・配線は帯状の平らなシートにまとめられ、仰々しい箱の中身は簡素な物。
故障すればさっぱり解らん、修理に出そうにも業者少なく修理費割高、今ではそんな商品も残り少なく、販売もされてない。
幾度となく買い替え使ってみたが・・・唯一壊れず使用しているのが単体小型カセットとソニーのウオークマン、でも持ち運びにはテープも同行・・・嵩張る。
時代は進化・・・すべてこの様な機種から・・・デジタル化で機種も小型化・・・チップを入れるだけの機種主力。
新しい物を求める吾輩・・・既にこのような機種持つが・・・中でも元気に活躍中の商品・・・これが腹立つシャープ製。
現在2台持ってるが・・・一つは電池内臓型・・・充電機能が廃れ・・・使用時間2時間程度・・・取り替え電池は既に杯盤。
後一台は市販の電池を入れれば使用可能・・只今家内の難聴補習用・・・ベートーベンの曲挿入音楽専用器具に使わせている。
これで少しでも戻れば・・・効くかどうかは定かで無いが挑戦は大事・・・難聴に効果出れば・・・良いのだが。
既に日本産業界を裏切ったシャープ製、何時か消えゆく企業だが、華僑に魂売り飛ばしたこの企業・製品含め、未来無しと・・・多少腹立たさしと・・・スッキリしない感情論含め、
偏屈爺さん・・・国賊商品は2度と使う気も無く使用しない、ザウルスと共に既に箱詰め封印した。
今残って居るのが冷蔵庫、クーラー空気洗浄機・・・これ使い切るまで、こき使い・・・捨ててやる、捨てれば無駄な金も要るが、
あと数年すれば・・・平成の遺産・・・社名は「ホンハイ」とネーミング変わり・・・シャープの記憶も消え失せる!
昔こんな社名の商品有ったのよと・・・曽孫に聞かして呉れ・・・珍しい使用可能なこの商品・・・ヒョットシテ、プレミヤでも付くかも知れぬ。
何も知らない早川徳治・・・未空で地団駄踏みたくとも・・・其処に地面は存在しない、社名と共に歴史からは抹殺か?
さてこれらに変わる音楽聴き取り装置はiPad・・・吾輩の携帯ガラパゴス、音楽聴けない・・・只の話しやり取り機。
音楽沢山挿入したiPad・・・ショルダーに掘り込み連れて行くが・・・イヤホン長いコードが付いて、これ時に邪魔なもの。
Bluetoothで飛ばせば配線不要か?・・・良い物はすぐ検索調べて購入する。
早速家電メーカで購入・・・説明書の言われるまま充電するが・・・2時間経っても完了ランプは点かない・・・確か充電完了時青色のランプが・・・仕方なく3時間程充電して音楽聴くが聴けるのは4時間少し・・・これ説明書では8時間?・・・3回ほど試すが・・・話が違う。
仕方なく交換して貰うが・・・充電ランプは良好、でも耐用時間は4時間少し・・・説明間違いを指摘して・・・返品する事にした。
返品だけでは申し訳ないと・・・新製品ソニーのウオークマン成る物を買ってみた、こ奴、配線不要、割高だが優れ物。
さ・す・がソニー製品、音質良好・・・操作簡単・・・密封性で音漏れも無し、外部の雑音遮断・・・スイッチ切替え外部音もスムーズに聞く事出来る。
そして防水型・・・イヤーパッド取り替えればスイミング使用可能・・・IT革命ここまで進化・・・長生きはするものだ!
この歳でまさかのウオークマン・・・使用してるとは知らないだろう・・・見つめる目は・・・綺麗な補聴器付けてるな?
思う人は・・・勝手に想像・・・それで良し!
挿入曲が1,800曲も入る優れもの・・・ジャズ、クラッシク、洋楽等々・・・アルバム編集整理・・・重いiPad同行する事も無し・・・手ぶらで外出するのが、これ日々楽しい事成り!
これIT進化の賜物か・・・吾輩見るめ・・・難聴者の人かいな・・・すれ違いさま素直によけて通り過ぎる。
只今吾輩音楽鑑賞中・・・道行く人の・・・大きな声もお呼びで無い!
スポンサーサイト
